こんばんは、細野カレンです。
日曜日の夜、編み物の手が少しゆるむこんなひとときに、次の季節の一枚を思い描くのも、静かな楽しみかもしれませんね。
Pro Lana「フリーティング コットン」は、空気を含んだようなチェイネット構造が特長のサマーヤーンです。コットン90%・ナイロン10%の絶妙な配合によって、軽やかで、しかも編み地が形を保ちやすいという頼もしさも兼ね備えています。洗っても崩れにくく、目が揃いやすいので、仕上がりの満足感も高く、仕立てたその瞬間から「誰かに見せたくなる」一着が叶うはずです。
編み始めたとたん、針にふわりと乗る軽さと、糸の芯に空気を含んだようなやわらかさに、思わず手がとまるような瞬間があります。特別なものを扱っているという感覚が、自然と手元から伝わってくるのです。
写真で見ても、この糸の編み地はひと目ひと目が整っていて、軽やかさの中にしっかりとした安定感があります。とくに縁取り模様のセーターは、編み模様がくっきりと浮かび、明るい色の糸でも繊細さが引き立って見えます。滑らかで均一な目並びが、そのまま上品な印象につながっており、トップスに仕立てたときの仕上がりを想像したくなるような雰囲気です。
通気性・軽さ・安定感という三つの要素を兼ね備えたこの糸は、夏の装いを格上げしてくれる存在です。35番のコーラルや65番のミントなど、肌映りの良いカラーも揃っており、色選びの段階からすでに楽しくなってしまいます。
春夏糸は、気づけば毎年出遅れてしまうという方が意外と多く、6月に入ってからではご希望の色が選べなくなるケースも出てまいります。たとえば、旅先で軽やかな一枚を羽織る瞬間や、久しぶりの集まりに纏う涼やかなトップス。そうした夏の記憶を、より心地よいものにしてくれるのが、この糸の持つ透明感と肌ざわりです。今なら、お好きな色で、その一着を「これから」の楽しみに仕立てていただけます。
→ 全色ラインナップを見る