送料無料、返金保証、無償交換、なないろ毛糸で安心のお買い物!

トゥーラツイード、残りわずかの最終ご案内

トゥーラツイード、残りわずかの最終ご案内

おはようございます、細野カレンです。

火曜日の朝というのは、週の始まりの喧騒が少し落ち着いて、静けさのなかに気持ちの揺れを感じる時間です。陽ざしもやわらかく、窓の外の風がほんの少し湿り気を帯びてきて、朝食を用意する手の動きも、いつもよりゆるやかになる気がします。

micono神戸元町本店の棚に並ぶ毛糸の中に、ひときわ“やさしい”空気をまとった糸がありました。

トゥーラ ツイード。

並んでいる姿は、まるでウサギのようで。ふわっとして、ちょこんと可愛らしいんです。

最近、なんとなくソックヤーンばかりを手に取っていた、そんな方も多いかもしれません。もちろんそれはそれで楽しいけれど、気づけば手元に似たような編み地ばかり。ちょっとだけ、編み疲れするような感覚もあるかもしれません。

そんなとき、ふとやわらかい毛糸に触れたくなることがあります。編む手がゆるみ、気持ちがすっと軽くなる。そんな時間を、自分に贈る朝があってもいいのではないでしょうか。

トゥーラ ツイードは、イギリスのデザイナー、ルイーザ ハーディングによる糸です。上質なメリノウールに、リサイクルコットンを合わせた自然なやさしさ。ネップの表情がきらりと浮かび、細いストライプの色味が編地の中でふわりと広がります。

軽くてあたたかく、でも春の空気にも合う。中空構造の糸芯は、空気を含んで毛玉もできにくいから、長く美しく付き合っていける毛糸です。

神戸の実店舗「micono」では、この毛糸を見つけたお客様が「これ…うさぎみたい」とぽつりとおっしゃったことがありました。それからそっと触って、その手がそのままほぐれるように、ほっとされていたのが印象に残っています。

見るだけで、気持ちがやわらぐ。そういう毛糸が、編み物の棚にひとつあると、なんだか日々の気分も変わるものです。

実際にいただいたレビューの中には、こんな言葉もありました。

「ソックヤーンを編むことが多いのですが、久しぶりに柔らかい毛糸を編んでみて、気持ちも柔らかくなりました。」

この一文が、トゥーラ ツイードのすべてを語ってくれているように思います。毛糸そのものだけでなく、編むことで自分の気分までやわらかくなっていく。そんな瞬間のそばに、そっとあってくれる毛糸です。

色もまた、それぞれに物語を持っています。「マンロー」は静かに落ち着いた赤み。「スカイ」は名前の通り、透けるような青空の色。いま持っている色にもう1色加えてもいいし、まだ試していないなら、“このやわらかさ”をいま手にしてみても。

選ぶこと自体が、ちょっと楽しくなってくるような、そんなラインナップです。

実は今回、このトゥーラ ツイードは、卸元が取り扱いを終了することとなりました。現在の在庫限りで、次の入荷はありません。そのため、今だけの特別価格でのご案内となっております。

はじめての方はもちろん、「あの感じをもう一度」と思われる方にも、この機会にぜひお選びいただけたらと思います。

やわらかい時間、選びませんか?

Previous
Knit Pro特別セットが再入荷しました|プロモーション価格でご案内中
Next
これも入れておけばよかった…と後悔しないためのバッグ