【500円割引クーポンをもらう】海外毛糸の新作情報が届くメルマガ購読で初回限定クーポンをゲット

メニュー
なないろ毛糸
0
  • ログイン
  • サインアップ
  • ショッピングカートは空です
なないろ毛糸
  • 0 0

糸の途中の瘤みたいなのって何ですか?

なんか糸が解けているみたいにも見えるし、これって糸の不良品なの?

これはネップと言います

自然なネップ


毛糸のネップは、製造過程でできてしまった自然なネップと、人工的に作られたネップの二通りあります。

コットンやリネンなど、太さを一定にし難い繊維の場合、製造過程で繊維の塊ができてしまうことがあります。

もし、あなたがリネンの生地を見たことがあるのなら、生地の至る所にこのネップがあるのを覚えているのではないでしょうか?

コットン生地の場合には、ネップを見つけることはあまりないかもしれませんね。

何れにしても、ネップ自体はリネンやコットンなどの天然素材を使う限り避けられないので、不良品とは言えないのが実情です。

人工的なネップ


繊維メーカーさんとしては厄介者のネップですが、自然な素材という目で見ればこれは個性とも言えなくはありません。

と言いますか、実際にネップが入った生地で作った服は普通に流通していますし、あなたもきっと見たことがあると思います。

多くの場合、リネンやコットンのネップは自然の風合いとして受け取られているんですね。

そんな自然の風合いを演出するために、人工的に作ったネップが入っている毛糸があります。

良く知られているところではツイードと呼ばれている毛糸は、人工的なネップがいっぱい入っています。

そんな毛糸の実例をいくつか挙げてみましょう。

ツイード毛糸

ネップが入った代表的選手


写真は、アトリエ・ツィトロンのツイードソックヤーンです。

とても控えめで上品なネップが散りばめられているのがお分かりいただけると思います。

ネップを語らずしてツイード毛糸を語るべからず、というくらいネップはツイード毛糸になくてはならない存在です。

リネン混紡毛糸

リネンの風合いを生かしています


ウール85%、リネン15%という混紡率のショッペルのアルプ・リノという毛糸です。

染色したウールに、非染色のリネンを撚り込んであります。

リネン繊維の太さが一定していないことを上手に使い、ところどころにネップができています。

なんちゃってツイード


いわゆるフェイクツイードです


一見、ネップが入ったツイード毛糸に見えますが、実は染色技術でネップに見える様に染色した毛糸です。

この毛糸とっても人気があったんですよ。

ちなみにレラーナは、この毛糸とは別に本物のツイード毛糸も販売しています。

スラブヤーン

糸の太さが一定していない毛糸


写真右下を見ると分かりますが、糸の撚りが細くなっているところと太いところがあります。

このような毛糸をスラブ系、またはスラブ毛糸と呼びますが、これもネップの一種です。

ノットヤーン

結び目があるような毛糸


糸の途中にたくさんの結び目があるような毛糸です。

とってもユニークな毛糸ですね。

ファンシーヤーン

ファンシーヤーンと呼ばれる糸に変化をつけた毛糸にもネップが入っている毛糸が多くありますが、あまりにも多すぎてご紹介しきれません。

毛糸屋さんで見つけたりネットショップで見かけたら、どんなネップが入っているか観察してみてくださいね。

いかがでしたか?

ネップが入った毛糸と言っても多くの種類があるんですね。

元々は自然素材の欠点だったネップを反対に活かすことで、こんなにも素敵な毛糸に仕立てるメーカーさんのセンスと技には頭が下がります。

ぜひ、あなたもネップの入った風変わりな毛糸を楽しんでくださいませ。

執筆者

© 2022 細野淳一 なないろ毛糸 DOITUSYA GmbH

糸の途中の瘤みたいなのって何ですか?

なんか糸が解けているみたいにも見えるし、これって糸の不良品なの?

これはネップと言います

自然なネップ


毛糸のネップは、製造過程でできてしまった自然なネップと、人工的に作られたネップの二通りあります。

コットンやリネンなど、太さを一定にし難い繊維の場合、製造過程で繊維の塊ができてしまうことがあります。

もし、あなたがリネンの生地を見たことがあるのなら、生地の至る所にこのネップがあるのを覚えているのではないでしょうか?

コットン生地の場合には、ネップを見つけることはあまりないかもしれませんね。

何れにしても、ネップ自体はリネンやコットンなどの天然素材を使う限り避けられないので、不良品とは言えないのが実情です。

人工的なネップ


繊維メーカーさんとしては厄介者のネップですが、自然な素材という目で見ればこれは個性とも言えなくはありません。

と言いますか、実際にネップが入った生地で作った服は普通に流通していますし、あなたもきっと見たことがあると思います。

多くの場合、リネンやコットンのネップは自然の風合いとして受け取られているんですね。

そんな自然の風合いを演出するために、人工的に作ったネップが入っている毛糸があります。

良く知られているところではツイードと呼ばれている毛糸は、人工的なネップがいっぱい入っています。

そんな毛糸の実例をいくつか挙げてみましょう。

ツイード毛糸

ネップが入った代表的選手


写真は、アトリエ・ツィトロンのツイードソックヤーンです。

とても控えめで上品なネップが散りばめられているのがお分かりいただけると思います。

ネップを語らずしてツイード毛糸を語るべからず、というくらいネップはツイード毛糸になくてはならない存在です。

リネン混紡毛糸

リネンの風合いを生かしています


ウール85%、リネン15%という混紡率のショッペルのアルプ・リノという毛糸です。

染色したウールに、非染色のリネンを撚り込んであります。

リネン繊維の太さが一定していないことを上手に使い、ところどころにネップができています。

なんちゃってツイード


いわゆるフェイクツイードです


一見、ネップが入ったツイード毛糸に見えますが、実は染色技術でネップに見える様に染色した毛糸です。

この毛糸とっても人気があったんですよ。

ちなみにレラーナは、この毛糸とは別に本物のツイード毛糸も販売しています。

スラブヤーン

糸の太さが一定していない毛糸


写真右下を見ると分かりますが、糸の撚りが細くなっているところと太いところがあります。

このような毛糸をスラブ系、またはスラブ毛糸と呼びますが、これもネップの一種です。

ノットヤーン

結び目があるような毛糸


糸の途中にたくさんの結び目があるような毛糸です。

とってもユニークな毛糸ですね。

ファンシーヤーン

ファンシーヤーンと呼ばれる糸に変化をつけた毛糸にもネップが入っている毛糸が多くありますが、あまりにも多すぎてご紹介しきれません。

毛糸屋さんで見つけたりネットショップで見かけたら、どんなネップが入っているか観察してみてくださいね。

いかがでしたか?

ネップが入った毛糸と言っても多くの種類があるんですね。

元々は自然素材の欠点だったネップを反対に活かすことで、こんなにも素敵な毛糸に仕立てるメーカーさんのセンスと技には頭が下がります。

ぜひ、あなたもネップの入った風変わりな毛糸を楽しんでくださいませ。

最後になりましたが、今の季節にぴったりなネップが入った夏用の毛糸をご紹介して、今回の記事を終わりにしたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

_(._.)_

お勧めサマーツイード毛糸

これからの季節にあなたに編んで欲しいネップが入った毛糸をご紹介しましょう!

爽やかでしかも型崩れしない配合と、ネップが入ったサマーツイード毛糸です。

可愛いネップ


上の写真のように可愛いネップが入っている毛糸ですが、夏の季節に最適な配合になっています。

配合・仕様

構成: コットン 52% アクリル 40% ナイロン 8%

仕立: 100 g 約310m

婦人用Lサイズのセーターのメーカー参考使用量は6玉です。

ソックヤーンと同じように、一本の糸からカラフルな模様の編地が出来上がります。

しかも、美しいグラデーションの色移りに加えてネップが入っているんです。

サマーヤーンとしては落ち着いた色味もとっても魅力的ですね。

マルチパーパス毛糸です

太さは、ソックヤーンより少し太い100g 310mですので、サマーセーターやショールなど様々な作品に適しています。

美しい段染め+ネップの存在感を楽しんでください。

Rellana アテナ

メーカーは、可愛いソックヤーンをたくさんラインナップしているRellana:レラーナです。

生産はイタリアの専門工房で行っていますので、色の発色の良さはお墨付きです。

ぜひ、この美しいサマーツイードで、今年の夏のあなたのお気に入りの一着を編んでみてください。

ネップが決め手ですよ!

5日間限定予約販売いたします

追記:ご予約期間を金曜日まで延ばしました。
5月16日(月曜日)から

5月20日(金曜日)まで

の期間、ご予約を承ります。

数量の上限になりましたら、期間中でもご予約を終了いたします。

お届けまでの日数は、約2-3週間後を予定いたしておりますが、世界情勢の変化により前後する場合もございますことを、予めご了承の上ご予約下さいませ。

執筆者

© 2022 細野淳一 なないろ毛糸 DOITUSYA GmbH
Schoppel:ショッペル アドミラール ツイード ブント
Schoppel:ショッペル アドミラール ツイード ブント
Schoppel:ショッペル アドミラール ツイード ブント
(2)
¥1,980
REGIA:レギア ソックヤーン ツイード 4本撚り 50g
REGIA:レギア ソックヤーン ツイード 4本撚り 50g
REGIA:レギア ソックヤーン ツイード 4本撚り 50g
(1)
在庫なし
REGIA:レギア 6本撚りソックヤーン ツイード  150g
REGIA:レギア 6本撚りソックヤーン ツイード  150g
REGIA:レギア 6本撚りソックヤーン ツイード 150g
(0)
在庫なし
フォローする

■ お支払いについて
・各種クレジットカード、Apple Pay、Google Pay、Shop Pay、PayPal、Pay-easy(ペイジー)、銀行振込、代金引換、コンビニ支払い(前払い)をご利用いただけます。

■ 配送について
・商品はドイツから日本へ発送いたします。日本国内の配送は宅配便(ヤマトまたは佐川)でお届けいたします。
・配達会社のご指定も承ります。詳しくは「配送会社指定について」をご覧ください。
・配送会社の営業所止め発送も承ります。詳しくは「営業所止め発送について」をご覧ください。
・編み針など小さくて薄い一部の商品は、ネコポス便で発送可能です。詳しくは「ネコポス発送について」をご覧ください。
・配達時間帯のご指定も承ります。詳しくは「お届け希望時間帯指定について」をご覧ください。
・商品の納期につきましては、各商品ページに記載された納期をご参照下さい。

■ 送料について
・全国一律780円 (宅配便)
・全国一律390円 (ネコポス便)

■ 返品について
・お届け商品を返品される場合には、到着後1週間以内にご連絡の上、10日以内にご返送ください。
a) 不良品や発送ミスなど当社責任の場合・・・返送料は当社負担となります。
b) お客様のご都合による返品・交換の場合・・・返送料、再送料、ご返金の場合の振り込み手数料はお客様負担となります。
※開封後の商品については、お客様のご都合による理由でのご返品・交換はお断りさせていただきます。

■ 営業日・お問い合わせについて
・お問い合わせ、ご質問は「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
・土曜日、日曜日、日本およびドイツの祝祭日のお客様対応業務は休業させていただきます。

※年末年始や臨時休業日につきましては、営業日カレンダーをご参照下さい。

■ 運営会社について
「なないろ毛糸」は、ドイツ西部に位置するライン川沿いに発展した市政700年を超える古都、デュッセルドルフ市でDOITSUYA GmbH (所在地 Buellenkothenweg 31, 40229 Duesseldorf, Germany)により運営されています。

前身となったオンラインショップ「けいとや」が2012年にオープンして以来、一貫してお客様の笑顔と満足を第一に考え、商品の選定、陳列、応対、発送まで丁寧な対応を心がけています。


■ 営業日カレンダー
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
2023年4月
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
休業日
カレンダージェネレーター

新商品情報・特集記事をドイツから毎日お届けしています

© 2023 なないろ毛糸. All rights reserved

American Express Apple Pay Google Pay Maestro Mastercard PayPal Shop Pay Visa