
グラデーション毛糸なのに左右色柄を揃えた靴下が編めるんです(長い ^^;)
レラーナ パタゴニア シャドウ
名前の「パタゴニア」は、使用しているウールの原産地が南米のパタゴニア地方であることに由来します。もちろん、ミュールシングフリーですよ。
写真のペンギン君たち、パタゴニアに生息しているマゼランペンギンという種類のペンギンです。
よく見ると、どのペンギン君も全く同じ色柄をしていますね。
あたりまえ?
うーん、そうかもしれませんが、これって結構重要なことだったりします。
写真のペンギン君たち、パタゴニアに生息しているマゼランペンギンという種類のペンギンです。
よく見ると、どのペンギン君も全く同じ色柄をしていますね。
あたりまえ?
うーん、そうかもしれませんが、これって結構重要なことだったりします。
右色柄を揃えた靴下が編める
1玉から左右色柄を揃えた靴下を編めるソックヤーンって、今では珍しくなくなりました。
元祖とも言えるレギアも多くの種類のソックヤーンを出していますしね。
ところがです、今回ご紹介する「レラーナ パタゴニア シャドウ」は、そういったソックヤーンとはちょっと違うんです。
どこが違うかって言いますと...
元祖とも言えるレギアも多くの種類のソックヤーンを出していますしね。
ところがです、今回ご紹介する「レラーナ パタゴニア シャドウ」は、そういったソックヤーンとはちょっと違うんです。
どこが違うかって言いますと...

ノーカラーリピート
上の靴下を見てください、履き口からつま先まで色柄の繰り返しが無い ー 出てくる色柄は一回だけですよね。
「レラーナ パタゴニア シャドウ」の大きな特徴の一つは、ノーカラーリピートにもかかわらず、1玉から左右色柄を揃えた靴下が編めるようになっているんです。
「レラーナ パタゴニア シャドウ」の大きな特徴の一つは、ノーカラーリピートにもかかわらず、1玉から左右色柄を揃えた靴下が編めるようになっているんです。
ロングカラーリピートのソックヤーンを編んだ経験がおありでしたら、これがどれだけ画期的なことかがお分かりいただけると思います。
ロングカラーリピートの毛糸の場合、製造上の理由で左右色柄を揃えることができるような玉巻毛糸を作ることができなかったんです。
説明が難しくなってしまいましたね ^^;
でも、あなたがやることは、とっても簡単。
どうやって編むの?
普通に片方が編み終わったら、糸を引き出していくともう片方用の糸の始まりが見つかりますので、そこからもう片方を編むだけです!
簡単でしょ !(^^)!
早速、お好きな色を選んでくださいね。
レッツゴー
カラーバリエーションは6色
トレーサブルヤーン
「パタゴニア シャドウ」は、あなたが手にした毛糸が、どこからどのような経路を経てあなたのところにやってきたか追跡できるようになっている、トレーサブルヤーン(追跡可能毛糸)です。
毛糸の帯に印刷されたQRコードを読み取ることで、その毛糸で使用されているウールがどこで生産されて、どこで紡がれ染色されたのかが分かるようになっています。
毛糸の帯に印刷されたQRコードを読み取ることで、その毛糸で使用されているウールがどこで生産されて、どこで紡がれ染色されたのかが分かるようになっています。
販売とお届け予定につきまして
今なら全色、お取り寄せできます。
ただし、メーカー在庫にも限りがございますので、お好きな色がございましたらお早目のご購入をお勧めいたします。
お届け予定:
2~3週間後のお届けを予定いたしております。
ただし、メーカー在庫にも限りがございますので、お好きな色がございましたらお早目のご購入をお勧めいたします。
お届け予定:
2~3週間後のお届けを予定いたしております。
追伸
グラデーションが綺麗でロングカラーリピート(ロングピッチ)の毛糸は綺麗なんだけど、色柄を揃える手間を考えると...
というお悩みを解決したのが、レラーナの新作「パタゴニア シャドウ」です。
履き口からつま先まで色柄の繰り返しが無いので、編んでいても飽きないし、出来上がりも超キレイ。
これって、とっても画期的ではなくて?
ぜひ、この美しくも先進的なソックヤーンを体験してみてください。
こちらから色をお選びください
↓
執筆者
© 2023 細野淳一 なないろ毛糸 DOITUSYA GmbH
-
Rellana:レラーナ サーカス
通常価格 ¥2,380通常価格単価 あたり