もちろん、疲れの原因は様々です。
ましてや僕は医者でもないので迂闊なことは言えません。
でも、僕たちには多くのお客様から製品を使った感想 - レビュー - が毎日届いています。
編み針をご購入いただいたお客様からの声もあります。
その中に、編み針を変えたところ驚くほど疲れにくくなったというレビューが見受けられます。
その多くは、最新の人間工学に基づいて作られた編み針のレビューなんですが、その要因として軽さを上げるお客様がかなりいらっしゃいます。
編み針が軽くなると、疲れにくくなるようです。
長年、同じ編み針を使っていると編み針に重さがあることは意識しなくなっているかもしれませんが、金属で作った重さのある道具を指先で支えているのですから軽いに越したことはないんですね。
では、軽い編み針を使えばよいかというと簡単にはいきません。
金属より軽い「木製」や「竹製」の編み針は、あまりにも金属針の滑りや編み心地が違ってしまいます。
そこで、あるメーカーがこんな編み針を考案して作ってくれました。