なないろ毛糸が厳選して輸入する世界の編み針

編み針

北欧やドイツのソックヤーン

ソックヤーン

ドイツや北欧の毛糸

毛糸

便利でスタイリッシュな編み物道具

編み物道具

収納性抜群の使いやすい編み物専用場バッグとケース

バッグ/ケース

無料海外日本語パターン

日本語パターン

送料無料、返金保証、無償交換、なないろ毛糸で安心のお買い物!

編み図の「〇号」と海外製針のサイズがすぐに分かる一覧表

編み図の「〇号」と海外製針のサイズがすぐに分かる一覧表

おはようございます。細野カレンです。

桜がそっと散り始めるころ、窓を開けると少しだけ季節の背中が見えたような気がしました。
編み物をされる方にとって、この「少しの違い」がどれだけ大切かは、きっと誰よりもあなたがご存じかと思います。

さて、きょうご紹介するのは、意外にも多くの方から「とても役に立つ」とお声をいただいている、編み針サイズの早見ページです。
日本・ヨーロッパ・アメリカ、それぞれ異なるサイズ表記をひとつの表にまとめ、迷いなく選べるようにしています。

たとえば、日本の編み図では「〇号」と書かれているのに、海外メーカーの針には号数ではなく「mm」だけが刻まれている。そんな場面に、少し戸惑われたことはありませんか?
どのサイズが合うのか、一目で分からないとき、このページがきっとお役に立てると思います。

そして、少し前からではありますが、気になるサイズ番号をクリックするだけで、そのサイズの針一覧がすぐにご覧いただけるようになりました。ほんの少しですが、お買いものの時間が軽やかになりますように。

お手元の編み図と見比べながら、ふと思い出したときに、何度でもお使いくださいね。

ご覧いただけますのは、こちらからです。
編み針サイズ対応表(国別・種類別一覧)

季節の境目を、ゆっくり深呼吸しながらお過ごしくださいませ。

Previous
かかとに穴があいた靴下、どうしていますか
Next
編み物の時間をそっと変えてくれる、ティン シルク モヘヤの魅力

世界の毛糸と編み物用品のコレクション

商品カテゴリー

最高の編み物体験を、選び抜かれた毛糸とともに