おはようございます、細野カレンです。
春分の日を迎え、春の毛糸で新しい作品を編みたくなる季節ですね。編み物をしていると、細かい輪編みの作業に苦労することはありませんか?
「袖口や靴下を編むとき、普通の輪針だと長すぎて扱いづらい…」
そんなときにおすすめなのが、ミニ輪針です。
◆ ミニ輪針とは?
ミニ輪針は、短めの針とコンパクトなケーブルを組み合わせた付け替え輪針で、通常の輪針よりも小さな輪をスムーズに編めるのが特徴です。袖口や靴下、ベビーウェアなど、細かい編み物をする方には特に便利な道具です。
ミニ輪針について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。
→ ミニ輪針について詳しく
◆ 新発売! ミニ ブーケ 付け替え輪針セット
今回ご紹介する「ミニ ブーケ」セットは、美しいシルバーとローズゴールドの針先が魅力的な、コンパクトで使いやすい付け替え輪針セットです。軽量アルミ製で手に馴染みやすく、スムーズな編み心地を実現します。
すっきり収納できる専用ポーチ付きで、持ち運びにも便利。細かい作業がストレスなく進むので、編み物の時間がより快適になります。
ミニ輪針を使うことで、細かな編み物の楽しさが広がります。あなたの大切な編み物時間を、特別な道具でより快適にしてみませんか?
それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください。