ヨーロッパ最大級のショッピングモール - ツェントロ

北林裕美子が投稿 2022年09月06日

ヨーロッパ最大級のショッピングモール - ツェントロ - なないろ毛糸

ドイツほそきた珍道中 - 9ユーロチケットの旅の第4回目は、巨大ショッピングモールへの旅です。

今回は気合を入れて朝の8:30頃に出発!

 デュッセルドルフ中央駅はまだ人もまばらで、快速列車も座ることができました。

これから30分ほど電車で北上し、目的地のOberhausen(オーバーハウゼン)へ向かいます。

 

車窓から見える線路脇には月見草がゆらゆらと揺れていました。

 

さて、オーバーハウゼン中央駅からは路面電車に乗り換えます。

デュッセルドルフの路面電車は銀色で不愛想な面持ちですが、こちらは真っ黄色でポップな印象です。

黄色だと遠くからでも目立つのが良いですね。

 

お目当ての巨大ショッピングモール「Centro:ツェントロ」の最寄り駅に到着です。

芸術的なデザインの駅の横には、大きな観覧車がそびえ立っていました。

ただ、あまりにも早く到着したためまだお店が開いておらず・・・。f(^^;)

小雨が降る中、しばらく辺りをうろついていました。

今回訪れたヨーロッパ最大級と言われるショッピングモール「ツェントロ」はこのような所です。↓

Copyright by Unibail-Rodamco Germany GmbH, CC BY-SA 3.0 DE (via Wikimedia Commons)

施設全貌パノラマ写真はこちらです。↓

 

© Raimond Spekking / CC BY-SA 4.0 (via Wikimedia Commons) 

まるで迷路のように縦横に広いので、かなりの距離をテクテク歩くことになります。

食料品、衣料品、家電などありとあらゆるお店が揃っているのでとても便利です。

ショッピングモールのすぐ傍には水族館もあるので、ご家族みんなで楽しめる施設となっています。

さすがに歩き疲れたのでコーヒーブレイク♪ 

 

巨大パンが目に留まったのでこのカフェに決定!

巨大パン、どれかわかります???

やっと座れた~♪

ディスプレイのブルスケッタはあまりにも大きすぎたので、ハーフサイズを注文。

それでもかなりボリュームがありましたよ。

パンが見えないくらいトマトが盛ってあってハーブの香りとビネガーの酸味が絶妙でした。

今回の旅での北林の戦利品(の一部)がこちら!

いや、あの「LEGOショップ」でこの子と目が合ってしまって・・・。

思わず衝動買いしてしまったのでした。

「対象年齢6歳以上」は十分にクリアしているから問題なしですっ!(と言い聞かせてみる)

ドイツでは縁起物と言われているてんとう虫ちゃん。

早速カバンに取り付けて愛でております。

ショッピングモールから帰るころには雨も止んで、また同じ路線で帰路についたのでした。

日頃の運動不足解消にもなった今回のショッピングモールの旅。

次回はどこに行ってみようかしら。

ではまた~。




北林裕美子
北林裕美子

執筆者



コメントする


ドイツほそきた珍道中内のおすすめ投稿

食いしん坊レポ@クリスマス市 - なないろ毛糸
食いしん坊レポ@クリスマス市

細野淳一が投稿 2022年12月18日

さらに読む

ドイツの珍しいクリスマス市 - ワインで有名なモーゼル川河畔の街で開催されたクリスマス市の模様をご紹介します - なないろ毛糸
ドイツの珍しいクリスマス市 - ワインで有名なモーゼル川河畔の街で開催されたクリスマス市の模様をご紹介します

細野淳一が投稿 2022年12月05日

さらに読む

デュッセルドルフ市内の隠れた名所 - ベンラート城 - なないろ毛糸
デュッセルドルフ市内の隠れた名所 - ベンラート城

北林裕美子が投稿 2022年09月06日 2件のコメント

ドイツほそきた珍道中 - 9ユーロチケットの旅の第3回目は、バスで片道30分のプチお出かけです。

さらに読む