
毛糸のおパンツに最適なソックヤーン
Woolly Hugs メリノ シルク ソックヤーン
高級ソックヤーン?
ご紹介するのはソックヤーンなのですが、素材の組み合わせが通常のソックヤーンとはちょっと違っています。
その素材からご紹介しましょう。
メリノウール 58%
シルク 11%
ナイロン 25%
ポリエステル 6%
ウールの中でも高級で柔らかいメリノ種のウールを使用しています。
そして、シルクを混紡しているのでとっても艶やかです。
ナイロンはご存じの通り強度を増すためのソックヤーンとしてのお約束。
そして、ポリエステルはびよーんと伸びる伸縮性を持たせるために配合されています。
ということで、メリノとシルクを混紡した高級なソックヤーンとしても十分魅力的ですよね。
でもね、素材を頭に入れてじ~っと実物を眺めていたら、靴下にはもったいないんじゃないかなぁ...
って思えてきたんですよ。
その素材からご紹介しましょう。
メリノウール 58%
シルク 11%
ナイロン 25%
ポリエステル 6%
ウールの中でも高級で柔らかいメリノ種のウールを使用しています。
そして、シルクを混紡しているのでとっても艶やかです。
ナイロンはご存じの通り強度を増すためのソックヤーンとしてのお約束。
そして、ポリエステルはびよーんと伸びる伸縮性を持たせるために配合されています。
ということで、メリノとシルクを混紡した高級なソックヤーンとしても十分魅力的ですよね。
でもね、素材を頭に入れてじ~っと実物を眺めていたら、靴下にはもったいないんじゃないかなぁ...
って思えてきたんですよ。
この素材っておパンツ向けじゃなくて?
まず使っているウールが繊細なメリノで58%と混紡率が低いので、よほどの敏感肌の人でない限りチクチクすることはないと思います。
つまり柔らかな肌に直接当たってもOKってこと。
そして、シルク混。
シルクは、その主成分が人の皮膚と同じたんぱく質なので、大変肌になじみやすい素材です。高級ランジェリーにシルクが多用される理由のひとつにもなっています。
肌にとってもやさしいんですね。
そして、伸縮素材が6%も混紡されているのでかなり伸び縮みします。
糸を持って伸ばすだけでもびょい~んと伸びます。
伸縮性が必要なアンダーウェアに最適じゃなくて?
さらに、特殊な撚り方でとっても暖かく通気性が抜群です。
これは、写真を見てください
こちらです ↓ ↓ ↓
つまり柔らかな肌に直接当たってもOKってこと。
そして、シルク混。
シルクは、その主成分が人の皮膚と同じたんぱく質なので、大変肌になじみやすい素材です。高級ランジェリーにシルクが多用される理由のひとつにもなっています。
肌にとってもやさしいんですね。
そして、伸縮素材が6%も混紡されているのでかなり伸び縮みします。
糸を持って伸ばすだけでもびょい~んと伸びます。
伸縮性が必要なアンダーウェアに最適じゃなくて?
さらに、特殊な撚り方でとっても暖かく通気性が抜群です。
これは、写真を見てください
こちらです ↓ ↓ ↓

毛糸の太さを表すドイツの慣習上、4本撚り毛糸と分類されていますが、実際にはこのように複数の繊維を撚った2本の糸を撚り合わせています。
この特殊な撚り方により空気を多く含んで伸縮性が抜群なんです。
ちなみに、この毛糸はこういった紡績を高品質で生産できるイタリア製です。
ということで、
暖かくて通気性抜群です
もちろん、洗濯機で洗えます。
いかがでしょうか?
これはもう、毛糸のおパンツを編む専用毛糸と言っても過言ではないですよね。
これが、このソックヤーンをおパンツ向けとしてご紹介する理由なんです。
あ、忘れてました!!
もうひとつおパンツ向けな特徴ががありました。
この特殊な撚り方により空気を多く含んで伸縮性が抜群なんです。
ちなみに、この毛糸はこういった紡績を高品質で生産できるイタリア製です。
ということで、
暖かくて通気性抜群です
もちろん、洗濯機で洗えます。
いかがでしょうか?
これはもう、毛糸のおパンツを編む専用毛糸と言っても過言ではないですよね。
これが、このソックヤーンをおパンツ向けとしてご紹介する理由なんです。
あ、忘れてました!!
もうひとつおパンツ向けな特徴ががありました。
ユニカラーです
な~んだ、段染めじゃないの?
っていう声が聞こえてきそうですが、ページを閉じるのはちょっと待ってくださいませ。
以前、シルク混の段染めソックヤーンをご紹介したことがありますが、あれはあれでとっても可愛いんですよね。
でもね、世の中のすべての女性がカラフルなおパンツがお好みではないと思うんですよ。
ユニカラーの落ち着いた色の需要も大いにありますよね。
ということで、今回はベーシックな色からちょっと大人可愛い色まで7色を厳選しました。
っていう声が聞こえてきそうですが、ページを閉じるのはちょっと待ってくださいませ。
以前、シルク混の段染めソックヤーンをご紹介したことがありますが、あれはあれでとっても可愛いんですよね。
でもね、世の中のすべての女性がカラフルなおパンツがお好みではないと思うんですよ。
ユニカラーの落ち着いた色の需要も大いにありますよね。
ということで、今回はベーシックな色からちょっと大人可愛い色まで7色を厳選しました。
追伸
シルク混と聞くと、普通は艶やかで滑らかな質感を想像すると思うのですが、その独特な撚り方もあってモコモコしたなんとなく懐かしい風合いがあります。
つるっとしたシルク特有のソリッドな質感というより、もう少し柔らかな暖かい質感を想像していただくと良いかと思います。
つるっとしたシルク特有のソリッドな質感というより、もう少し柔らかな暖かい質感を想像していただくと良いかと思います。
執筆者
© 2022 細野淳一 なないろ毛糸 DOITUSYA GmbH