
日本の春夏でも快適なソックヤーンとは?
日本で販売されている「春夏」向けのソックヤーンの多くはヨーロッパのメーカー製ですが、果たして日本の春夏に向いているのでしょうか?
そんなお話をしてみたいと思います。
コットン混紡ソックヤーンとは?
良く知られている通り普通のソックヤーンの配合は、ウール75% ナイロン25%ですが、この毛糸で編んだ靴下は春夏の気候には少しばかり暑すぎることがあります。
ヨーロッパの涼しい気候でも暑苦しく感じる時がありますから、日本の夏に常用するには暑すぎるのではないでしょうか。
そこで、いくつかのメーカーが春夏向けに素材を工夫したソックヤーンを作っていますが、その多くがコットンを配合しています。
素材にコットンを使っても、お手入れが簡単だとか伸縮性があるなどのソックヤーンに求められる機能はしっかり確保しているのが特徴です。
ヨーロッパの涼しい気候でも暑苦しく感じる時がありますから、日本の夏に常用するには暑すぎるのではないでしょうか。
そこで、いくつかのメーカーが春夏向けに素材を工夫したソックヤーンを作っていますが、その多くがコットンを配合しています。
素材にコットンを使っても、お手入れが簡単だとか伸縮性があるなどのソックヤーンに求められる機能はしっかり確保しているのが特徴です。
コットン混紡ソックヤーンはどれも同じなの?
ウールのソックヤーンに様々な配合の毛糸があるように、コットン混紡ソックヤーンにも様々な配合の毛糸があり、配合によって風合いや肌触りに大きな違いがあります。
ですので、コットン混紡ソックヤーンを選ぶときには、その配合をよく見ることが肝心なのです。
ですので、コットン混紡ソックヤーンを選ぶときには、その配合をよく見ることが肝心なのです。
どんな配合のコットン混紡ソックヤーンがあるの?
ヨーロッパのいくつかのメーカーが販売している春夏向けソックヤーンの配合に、
ウール 40% 前後
コットン 40% 前後
ナイロンなど 20% 前後
という、ウールの一部をコットンで置き換えた配合になっているソックヤーンがあります。
春夏には暑すぎるウールをコットンで置き換えていますから、暖かさが減ってコットンの爽やかさが増えますから、まさに春夏向き...
なんですが、ここはヨーロッパということをお忘れなく。
ウール 40% 前後
コットン 40% 前後
ナイロンなど 20% 前後
という、ウールの一部をコットンで置き換えた配合になっているソックヤーンがあります。
春夏には暑すぎるウールをコットンで置き換えていますから、暖かさが減ってコットンの爽やかさが増えますから、まさに春夏向き...
なんですが、ここはヨーロッパということをお忘れなく。
日本ではコットン混でも暑苦しい?
僕自身、夏のお昼間にこの配合のソックヤーンを履くときがありますが、気温がそう高くなく湿度が極端に低いヨーロッパなので快適なんです。
しかも、ウールも入っていますから、日頃履きなれた靴下の感触とも似ているところやクッション性もそこそこあって夏の日常使いにはピッタリです。
ですが、あくまでも僕が住んでいるのはドイツなんです。
もちろん、日本でもお住いの地域によって、また靴下の使い方(涼しい朝晩だけとか室内履きだけとか)によっては、問題なく使えると思いますので誤解なきよう。
しかも、ウールも入っていますから、日頃履きなれた靴下の感触とも似ているところやクッション性もそこそこあって夏の日常使いにはピッタリです。
ですが、あくまでも僕が住んでいるのはドイツなんです。
もちろん、日本でもお住いの地域によって、また靴下の使い方(涼しい朝晩だけとか室内履きだけとか)によっては、問題なく使えると思いますので誤解なきよう。
配合にもう一工夫したコットン混紡ソックヤーン
なないろ毛糸では、これまでにチクチクしないソックヤーンなど、様々な配合のソックヤーンをご紹介してきましたが、コットン混紡ソックヤーンにも様々な配合の毛糸があって、それぞれ特色があることをお伝えしてきたいと思います。
今回は、日本の春夏を快適に過ごせるコットン混紡ソックヤーンをご紹介しましょう!
今回は、日本の春夏を快適に過ごせるコットン混紡ソックヤーンをご紹介しましょう!
ウール少なめ
気になる配合は?
コットン 40%
ウール 25%
バンブー 20%
ナイロン 8%
ポリエステル 7%
単純にウールを少なくしてコットンを多くするというのではなく、バンブーを入れることによって、より春夏向けに爽やかなソックヤーンに仕上げてあります。
バンブーは、触れるとヒンヤリと感じる冷感性という性質があり、春夏向けのソックヤーンの素材としてぴったりなんです。
【特徴】
■ ウールが少なくバンブー混紡なので暑くなく爽やかな肌触りです
■ 春夏時期の室内履きから外出用まで幅広く履けます
■ 湿気の多い日本の春夏でも足元を柔らかくガードすることで快適に過ごせます
ストレッチ素材が入っています
ポリエステルを入れて撚り合わせることで、毛糸自体に伸縮性を持たせています。
毛糸玉から糸を引き出した瞬間にお分かりいただける程「伸びます」。
もしかすると、慣れないうちは編み難いかもしれませんが、慣れてくれば問題は無いと思いますし、なによりこの性質のために良いこと尽くめなんです。
ストレッチ素材が入っていないコットン毛糸の履き心地の悪さに、コットン混紡ソックヤーンを編むのを止めてしまったあなたにもおススメです。
【特徴】
■ 伸縮性があります
■ 足にしっかりフィットするので室内でもサンダル履きでも履いてることを忘れてしまいそうです
■ 履いている時のあの「ずるっ」とした感触とはさようなら!
毛糸玉から糸を引き出した瞬間にお分かりいただける程「伸びます」。
もしかすると、慣れないうちは編み難いかもしれませんが、慣れてくれば問題は無いと思いますし、なによりこの性質のために良いこと尽くめなんです。
ストレッチ素材が入っていないコットン毛糸の履き心地の悪さに、コットン混紡ソックヤーンを編むのを止めてしまったあなたにもおススメです。
【特徴】
■ 伸縮性があります
■ 足にしっかりフィットするので室内でもサンダル履きでも履いてることを忘れてしまいそうです
■ 履いている時のあの「ずるっ」とした感触とはさようなら!
段染めと単色のカラーバリエーション
編んで楽しい段染めと見せても悪目立ちしない単色。
シチュエーションに合わせてお選びいただけます。
【特徴】
■ 春らしいすっきりしたデザインの作品が編めます
■ サンダル履きした時や、室内での足元がとても軽やかに見える
■ 足元が見られるようなシチュエーションが多くなってくる季節でも、相手に清潔感溢れる印象を与えられます
Lana Grossa:ラナグロッサ コットンバンブー マリネッラ
全8色
Lana Grossa:ラナグロッサ コットンバンブー ユニ
全6色
こんなあなたにお勧めです
■ 季節を問わず快適な手編み靴下を編んで履きたい
■ 足元を見られる機会が多い季節なので、人に見られても恥ずかしくない清潔感がある大人っぽい色柄の物が欲しい
。。。・・・。。。
可愛くて良い素材の毛糸は、編んでいる時もきっとあなたを夢見心地にするでしょう!
あなたが編んだ靴下は、他のコットン混紡ソックヤーンでは得られない風合いと履き心地であることを保証いたします。
■ 足元を見られる機会が多い季節なので、人に見られても恥ずかしくない清潔感がある大人っぽい色柄の物が欲しい
。。。・・・。。。
可愛くて良い素材の毛糸は、編んでいる時もきっとあなたを夢見心地にするでしょう!
あなたが編んだ靴下は、他のコットン混紡ソックヤーンでは得られない風合いと履き心地であることを保証いたします。
大人のサマーソックヤーン
僕の知る限り、このソックヤーンと同じ配合の優れた毛糸はどこにもありません。
また、春夏ソックヤーンの単色はレアとも言える存在です。
ぜひ、この機会にエレガントな「大人のサマーソックス」を編んでみてください。
また、春夏ソックヤーンの単色はレアとも言える存在です。
ぜひ、この機会にエレガントな「大人のサマーソックス」を編んでみてください。
お届けにつきまして
お届け時期:2~3週間後のお届けを予定いたしております。
執筆者
© 2023 細野淳一 なないろ毛糸 DOITSUYA GmbH
ラナグロッサ コットンバンブー マリネッラ & ユニ
商品一覧