一般的なソックヤーンの配合は75%ウール、25%ナイロンですが、編んだ靴下を長時間履いていると、履き口の部分にチクチクや痒みを感じることもあります。
お肌が乾燥しがちな方は、特にウールによる肌のトラブルが起きやすくなります。
ところが、そこにカシミヤがほんの5%だけ入ることで、驚くほど肌触りの良い毛糸になります。
5%とは少ないように感じますが、5%でも毛糸玉に触れるだけではっきりわかるほど違いがあります。
ウールに比べてカシミヤは極細で長い繊維なので、5%混紡するだけでもより滑らかにすべすべの感触が味わえます。
そんな素晴らしい素材のカシミヤですが、その毛は櫛で丁寧に時間をかけてすいて、細い繊維を集めなければなりません。
羊のようにバリカンで一気に刈りとることができないため、とても希少で高級な繊維となります。
もしあなたが、これまでに普通の配合のソックヤーンしか編んだことがなければ、ぜひこのカシミヤソックヤーンを試してみてください。
カシミヤを編んだことがあるお客様は皆さま口を揃えて
「編み心地の良さ・履き心地の良さ」に驚かれています。
あなたもカシミヤソックス編みの仲間入りをしませんか?