【日本初公開のソックヤーン】あなたは色の虜になりたいですか? - 古代南アメリカの伝統的な工芸品にインスパイヤされたソックヤーンのご紹介
細野淳一が投稿
2022年11月02日
今日も、昨日に続き日本初公開の毛糸をご紹介しましょう。
ご紹介するのは、古代南アメリカの伝統的な工芸品にインスパイヤされたソックヤーンです。
といっても、なんのこっちゃですよね?
遠い遠い昔のこと、南アメリカでは多くの古代文明が花開いては消えていきました。
マヤやアンデスなんていう文明の名前は聞いたことがあるんじゃないでしょうか。
そんな時代に生きた人々が創り出した工芸品の数々は遺跡から発掘されてくるだけではなく、今も優れた民芸品として作られ続けられています。
例を挙げると、
オカリナに代表される陶器
太い毛糸で編んだアンデスのセーター
色鮮やかな手織りのインディオのマント
等々
これからご紹介する手染めソックヤーンは、そんな伝統的な工芸品の色や柄に着想を得てデザインされた毛糸なんです。
素材はメリノエクストラファインと、伝統的デザインを活かすべく最高級のグレードが奢られています。
そして、素材の良さもさることながら、そのカラーバリエーションは29種類と豊富に揃っていますから、あなた好みの色がきっと見つかるはずです。
それでは、あなたの好みの色を見つけてください!
細野淳一
執筆者