ボッベル毛糸で編むドイリー・テーブルクロス - お部屋のテーブル周りに彩りを添えませんか?
細野淳一が投稿
2022年09月06日
ボッベル毛糸で編むドイリー・テーブルクロス - お部屋のテーブル周りに彩りを添えませんか?
ボッベル毛糸と聞けば「ああ、あのショールを編む面白い巻き方の毛糸ね♪」と思い浮かべますよね。
ところがですね、海外のニッターさんの間で密かに流行っているのが、ボッベルで「ドイリー」や「テーブルクロス」を編むこと。
検索してみると...
【bobbel doily】の検索結果を見る
小さいのから大作まで、文字通り大小様々な手編みドイリーを見ることができます。
さらに、ラベリーでパターン(編み図)を探すと、
なんと
14000件を超す編み図
を見つけることができます!!
※もしかして、まだラベリーのアカウントを持っていない? => 僕たちが作った「世界一やさしいアカウント開設ガイド」を見て、今すぐアカウントを作っちゃってくださいね💚
そして、このドイリーやテーブルクロスを編むのにお勧めするボッベル毛糸があるんです。
このボッベルをお勧めする理由はズバリ色使いにあります。
なぜかって言いますと、日本人女性にとってショールとして羽織るにはちょっと。。。という色使いも、ドイリーになると俄然その色が映えてくるんですね。
詳細は、こちらをご覧くださいませ。
↓ ↓ ↓
\ ドイリーやテーブルクロスを編むのに最適なボッベル毛糸です /
細野淳一
執筆者