【新商品】もはやトレンド?天然繊維100%のソックヤーン - 最高のウール、シルク、ラミーをブレンドした最高級毛糸のご紹介

細野淳一が投稿 2022年09月06日

【新商品】もはやトレンド?天然繊維100%のソックヤーン - 最高のウール、シルク、ラミーをブレンドした最高級毛糸のご紹介 - なないろ毛糸

 
最近、身の回りからすごい速さで使い捨てのプラスティックが消えています。

たとえば、ストロー。

プラスティック製のストローはあっという間に姿を消してしまいました。

スーパーの野菜売り場でも、これまでプラスティックの袋やパックに入っていたトマトなども、今では多くが紙パックに入って売られています。

今後もこの傾向は加速していくのでしょうね。

野菜を買うたびに大量に出るプラスティック包装のゴミを見てうんざりしていた僕にとっては良いこと尽くめです。

この脱プラスティックの流れは、食料品業界だけではなく様々な業種にも波及していて、毛糸業界もその例外ではありません。

これまでにも何度かお伝えしてきましたが、ドイツでは家族経営の毛糸メーカーから大企業までほぼすべてと言って良いくらい、何らかの形で脱プラスティックなどの環境保護に取り組んだ製品作りを始めています。

その取り組みのひとつが、ソックヤーンの脱ナイロンです。

標準的なソックヤーンの25%はナイロンでできているので、履けなくなった靴下を捨てる際に大量の廃棄物となってしまいます。
ナイロンから脱する方法はいくつもあって、ここでは紹介しきれないのですが、多くのメーカーが採用しているのが、別の素材で代替するという方法です。

今回、ご紹介するソックヤーンも、ナイロンの代替素材で脱ナイロンを図っています。

蛇足になりますが、実はこのメーカーは製品だけではなく企業運営に至るまで徹底した脱プラスティックに取り組んでいるんですよ。

長くなってしまいました ^^;

それでは、100%天然繊維のソックヤーンをご紹介しましょう。

\ 先週発表されたばかりのピカピカの新商品です /


天然繊維100%のソックヤーンを見る




細野淳一
細野淳一

執筆者