スペイン王が数百年間も輸出を禁止した素材とは?

細野淳一が投稿 2022年09月06日

スペイン王が数百年間も輸出を禁止した素材とは? - なないろ毛糸

 
昨日ご紹介しましたメリノとカシミヤ混紡ソックヤーン「グルンドゥル ホットソックス パール カラー」ですが、好評を頂いており既に在庫の半分以上が販売済みになっています。

完売になる可能性が高いので、気になる色番がありましたら、お早目のご購入をお勧めいたします。

↓ ↓ ↓

もうイマイチなんて言わせないソックヤーン

「グルンドゥル ホットソックス パール カラー」

(次回の入荷は未定です)

。。。・・・。。。

さて、このソックヤーンにはメリノとカシミヤという超弩級の高級素材が使われていますが、メリノ羊が生まれたのは、今から遡ることなんと900年も前のスペインです。

当時も今もウールは暖かくて便利な素材なんですが、人間が身につけるには致命的な欠点があります。

肌を刺してチクチクしてしまうんです。

チクチクするのは、繊維の太さによるものなのですが、「メリノ種」は繊維がとても細くチクチク感を感じにくいのです。

スペイン王は、その莫大な利益を独占するためにメリノの輸出を禁じていたのですが、なんとメリノ羊を国外に持ち出せば死罪が待っていたそうです。

メリノがいかに良質なウールなのかを物語りますよね。

「グルンドゥル ホットソックス パール カラー」は、これほどまでに珍重された素材を使ったソックヤーンですから、その風合いの良さはお墨付きです。

今なら、スペイン王が数百年も独占したメリノ毛糸をあなたは手にすることができます。

今すぐこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓


スペイン王が独占したメリノを使ったチクチクしないソックヤーン




細野淳一
細野淳一

執筆者