ご存じですか?世界がうらやむ日本の染色技術
北林裕美子が投稿
2022年09月06日
日本に住んでいると当たり前のことでも、ここドイツではとっても珍しがられたり羨ましがられたりすることがあります。
例えば、黒髪。
東洋人からすると、栗色や金色の西洋人の髪色は美しく映るかもしれませんが、実は黒髪は西洋人にとって、クールでエキゾチックなのだそうです。
わざわざ明るい色の髪を黒髪に染めている学生さんもよく町で見かけます。
(ちなみに私は黒髪に白髪がかなり混ざっております・・・。(^^;))
そして髪の色に限らず、日本の伝統的な染色技術もまた、海外の人にとっては憧れの的なんです。
ここ最近ヨーロッパでトレンドとなっているソックヤーンの色は、明らかにその日本の伝統色に通じるものがあります。
店先の暖簾であったり、着物にもよく見られるあの色です。
勘の良いあなたならもうお分かりですよね?
↓↓↓
北林裕美子
執筆者