【新商品】ベイビーアルパカ+メリノ+コットン=どんな毛糸?

細野淳一が投稿 2022年09月06日

【新商品】ベイビーアルパカ+メリノ+コットン=どんな毛糸? - なないろ毛糸

  

さようなら冬

こんにちは春

二つの季節の中で出会った毛糸のご紹介

 

。。。・・・。。。・・・
 
 

混ざった季節?

 

春という季節は気まぐれです。

たとえば風。

春一番が吹いた日はびっくりするほど暖かくなったかと思うと、次の日は冬物のコートが要るくらい寒さが戻ったりします。

そして温度。

春は厳しい冬から陽気な夏へ移る途中の、ひんやりとした空気と暖かな日光が混ざった季節です。

そんな春というきまぐれな季節を前にして、あなたにお勧めした毛糸があります。
 

冬素材と夏素材をミックス?

 

まずは太さからご紹介していきましょう。

100gで430mのケーキ巻き毛糸です。

中細毛糸ですので、あなたがいつも編んでいるソックヤーンと同じくらいの太さと思っていただいてOKです。

色柄は、穏やかなグラデーションが現れるように染められているロングピッチ柄です。

ここまでは、他で見つけることもできるかもしれませんが - でもグラデーションの美しい中細毛糸を見つけることは簡単ではないと思いますよ - きっと、あなたがこれまでに知ることがなかったのが、その素材の面白さなんです。

・ベイビーアルパカ 11%

・メリノウール 19%

・コットン 70%

糸の作りも、コットンを芯にしてベイビーアルパカとメリノを巻き付けてあるような撚りになっています。

コットンという、爽やかで比較的しっかりした繊維に、柔らかで高級・希少な繊維を惜しげもなく混紡した毛糸に仕上げてあります。

春にぴったりというか、春という季節そのものだと思いませんか?

気まぐれで、時には扱いにすら困るような個性が発揮された毛糸とも言えるかもしれません。

さあ、あなたならこんな個性的な毛糸で何を編みますか?

春に見つけたとっても春な毛糸はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓
 

Lana Grossa エコプーノ デグラデ

 
構成: ベイビーアルパカ 11% メリノウール 19% コットン 70% 仕立: 100g 約430m



細野淳一
細野淳一

執筆者